不定期日記

J2千葉観戦記, ライブの感想を中心とした備忘録

2006-03-05 (Sun) [長年日記]

_ [JEF] 大宮アルディージャ vs JEF千葉

あれだけセットプレーから点を取られていたら勝てるわけが無いです。勇人の1枚目のイエローカードの理由が良く分からなかったとか、桜井が一発レッドかと思ったらイエローだったとかもあったけど、それは些細な話。


2006-03-06 (Mon) [長年日記]

_ [音楽] furani☆night vol.1@四谷天窓.comfort

ものすごく濃い時間。例えは悪いけどあまりに濃すぎて食あたりしそうなほどでした。他の出演者はARTYukkiy福本圭NEO。すくなくとももう1回ずつはみんな聴いておきたいです。


2006-03-07 (Tue) [長年日記]

_ [音楽] あらりえライブ@南青山MANDALA

MCで言っていた、「休符の感じ方も一緒」というのは大事な事だとはわかっているけど、いまだに全然間を感じられません。

坂本麗衣さんのサポートのギターのカッティングとアコーディオンの組み合わせが素晴らしいです。

_ [] ウェブ進化論 本当の大変化はこれから始まる梅田望夫 著)

これを買ってしまったが為に、昨日・今日とせっかくのライブに集中できなかったのが正直なところ。まだ読み終えていないけど、働いている人であれば皆とりあえず読んでおくべき1冊だと思います。書評は探せばいろいろ出てくるでしょう

自分としては、明日から会社で少し動いてみるつもりです。


2006-03-10 (Fri) [長年日記]

_ [音楽] さとえ de Chamomileライブ@渋谷多作

今日はピアノ、フルート2人にバイオリン。

咲月さんは、歌はいいのにギターの音に不協和音が混じっていて非常にもったいなかったです。organs cafeが曲の感じも歌い方もいい感じでした。

たけもとまりこさんの個性的なステージもなかなかの衝撃。


2006-03-18 (Sat) [長年日記]

_ [JEF] JEF千葉 vs アビスパ福岡

前半は、山岸が突破を繰り返しクルプニコビッチがスルーパスを何度も通すという感じで、非常に面白かったです。特に、これまでスルーパスを出す選手がJEFにいなかったので新鮮でした。


2006-03-21 (Tue) [長年日記]

_ [JEF] 清水エスパルス vs JEF千葉

天気が良かったのでチケットも持たずに日本平まで行って来ました。今シーズンずっと(少なくとも前半は)内容は悪くなかったけどようやくの初勝利。失点も事故のようなPKだけでした。最近のJEFはミスも多いけど、ワンタッチパスの連続で局面を打開してしまうというシーンも多いです。これがミス無くできるようになったら恐ろしいチームになりそうです。ただ、つなげるからといって走らなくなってしまうと2連覇後のジュビロになってしまうのだと思いますが。

クルプニコビッチは羽生からポジションを奪っただけのことはあり、テクニックはもちろん、運動量はあるしうまく裏に飛び出すこともできるしといい選手です。まわりに指示を出す様子からも、だんだんフィットして来ているのを感じられました。


2006-03-24 (Fri) [長年日記]

_ [音楽] 鈴木あいライブ@四谷天窓.comfort

かなり久しぶり。あいかわらず立ち上がりは調子が悪そうでしたがそれも2曲目の途中まで。初めて聴く曲も何曲かありましたが良かったです。中にはちょっと芸風が変わったかなという感じのものもありました。KA・TA・CHIあたりが一番好きです。

_ [音楽] 井関由有子ライブ@Lounge Coo

こちらが今日のメインです。これまでと変わって今回はギターのみ。ピアノ+アコーディオンの時は、全体のバランスの良さを聴かせるものだったのに対して、ギターが後ろに追いやられているという感じは全くないけれど歌が前面に出て来ているというように、また違ったものになっていました。どちらがいいと比べるようなものではなく、どちらも良いです。


2006-03-25 (Sat) [長年日記]

_ [JEF] JEF千葉 vs 鹿島アントラーズ

悪くは無かったけど、クルプニコビッチが相手選手にパスを出し続けたのが厳しかったなと思います。それにしても得点の匂いが感じられなかった。早いタイミングでのクロスに対してニアに飛び込む人がいればまた違うような気がします。


2006-03-26 (Sun) [長年日記]

_ [JEF] JFL ジェフ・クラブ vs YKK AP

一人退場してからの方がペースをつかめていました。目に付いたのは、ジェフの25番の松本とYKKの9番の岸田。ダニロは足元でボールをもらおうとして囲まれてしまうことがほとんど。全然機能していませんでした。

_ [PC] 情報共有システム

ウェブ進化論触発されて、会社で情報を共有するためのシステムを、MHonArc + tDiary + Scuttle で作ってみました。まずは情報を吐き出してもらうための社内Blogのようなものと、出てきた情報を整理するためのソーシャルブックマークという組み合わせです。Webで書くということが敷居が高く感じる人もいるかもしれないということで、メールでも書き込めるようにしてみました。

使ったソフトは以下

一番苦労したのは、これらを全部Windows上でやったことだったりします。IPアドレスを取得したりといった手続きが面倒というのもあるけれど、一番の理由は今後ほかの人に管理をやってもらえる可能性がゼロになってしまうからです。もっとも1週間動かしているけれど、まだ書き込みはおろか見てもらえてすらいない感じなので失敗に終わる可能性もかなり高いのですが。

以下は、個々に引っかかったところなどです。

_ MySQLの良く使うコマンド

パスワードの設定

mysqladmin -u root password <パスワード>

ユーザの作成

mysql -u root -p

でコマンドラインツールを起動して、

use mysql

で "mysql" データベースを使用するよう設定して、

grant select, insert, update, delete on *.* to <ユーザID>@localhost identified by "<パスワード>";
flush privileges;

とする。

mysql -u root -p mysql

とすることで、最初から使用するデータベースを指定することも可。

データベースを指定して、すべての権限を与えることも可。

grant all on db_name.* to <ユーザID>@localhost identified by "<パスワード>";
flush privileges;

データベースの追加

mysqladmin -u root -p create <データベース名>

または

mysql -u root -p 

とした上で、

CREATE DATABASE `<データベース名>` [DEFAULT CHARACTER SET utf8];

データベースの削除

DROP DATABASE <データベース名>;

sqlファイルの実行

mysql -u ユーザー名 -p [--default-character-set=utf8] <データベース名> < tables.sql

ユーザー一覧表示

SELECT user, host FROM mysql.user;

データベース一覧

show databases;

権限の表示

show grants for user@localhost

権限の削除

REVOKE ALL ON test_db.* FROM sample@localhost;

_ MySQLデータベースのコピー

Scuttleのデータ等MySQLデータのエクスポート/インポート方法は以下の通り

mysqldump -u ユーザ -p scuttle > filename

としてエクスポート

mysql -u ユーザ -p scuttle < filename

としてインポート

_ PHPの設定

Windows XPでPHPを動作させてみよう! を参考にしました。 php.ini の設定で、

date.timezone = "GMT"

としないと、Scuttleでブックマークした時間がおかしくなるようです。

_ MHonArcの設定

リソースファイルは MHonArc の日本語化 for v2.6.x を参考にしました。 また、application/octet-streamなファイルの拡張子がすべてbinに変えられてしまうので、そのままの拡張子を使うよう以下の記述も加えました。

<MIMEArgs>
m2h_external::filter; usenameext
</MIMEArgs>

実行するときは以下のコマンドです。

mhonarc -add -rcfile <リソースファイル>.rc -outdir <出力ディレクトリ> <メール>

_ Outlook メールの変換

ThunderbirdでOutlookのメールをそのままインポートすることができます。Thunderbirdはmbox形式なので、あとは適当に処理するだけです。ただし、本文に charset=Shift_JIS と設定されているので文字コード変換の際は注意が必要です。

_ tDiary

attach.rb では元のファイル名を生かしたファイル名で保存されるのですが、それだと日本語ファイル名をつけているとき不都合なので、以下のようにしました。

--- attach.rb.orig	2006-03-16 13:40:27.000000000 +0900
+++ attach.rb	2006-03-16 14:08:21.000000000 +0900
@@ -118,7 +118,7 @@
       attaches = attach_list( date )
       if @cgi.params['plugin_attach_addattach'][0]
          filename = @cgi.params['plugin_attach_file'][0].original_filename
-         filebasename = filename.sub(/\..+?$/, '')
+#         filebasename = filename.sub(/\..+?$/, '')
          extension = filename.split(/\./).to_a.pop
 	 @cgi.params['plugin_attach_file'][0].rewind
          if extension =~ /\A(#{@attach_ext})\z/i
@@ -131,7 +131,8 @@
 	    raise attach_error_num(  @attach_maxnum ) if attaches.compact.length>= @attach_maxnum
 	    raise attach_error_size( @attach_maxsize ) if size > @attach_maxsize
 
-            file = "#{@attach_dir}/#{filebasename}_#{date}_#{attaches.length}.#{extension}".untaint
+#            file = "#{@attach_dir}/#{filebasename}_#{date}_#{attaches.length}.#{extension}".untaint
+            file = "#{@attach_dir}/#{date}_#{attaches.length}.#{extension}".untaint
 	    File::umask( 022 )
 	    File::open( file, "wb" ) do |f|
 	       f.print @cgi.params['plugin_attach_file'][0].read

_ Scuttle

ソーシャルブックマーク(Scuttle)のインストール方法 (phpspot開発日誌)を参考にしました。

ユーザ追加の際、メールアドレスの有効性を確認するという機能があるのですが、DNSが無いという特殊な環境であるために以下のパッチをあてました。

--- services/userservice.php.orig        2006-03-10 08:04:51.000000000 +0900
+++ services/userservice.php     2006-03-10 08:06:23.000000000 +0900
@@ -326,6 +326,7 @@
 	}
 
 	function isValidEmail($email) {
+		return true;
 		if (eregi("^[_a-z0-9-]+(\.[_a-z0-9-]+)*@[a-z0-9-]+(\.[a-z0-9-]+)*(\.[a-z]{2,6})$", $email)) {
 			list($emailUser, $emailDomain) = split("@", $email);

ブックマークのURLを入力した際に自動でタイトルを取得する機能で、Proxyを経由させる設定は良くわからないので使えない状態になっています。

また、Firefoxでは問題ないのですが、titleタグの中に日本語が入っていると、なぜか Internet Explorer で表示できないことがあるので、表示は化けてしまうのですが以下のパッチをあてました。他に簡単ないい方法があれば知りたいです。

--- templates/top.inc.php.orig  2006-02-12 16:39:54.000000000 +0900
+++ templates/top.inc.php       2006-03-17 10:54:37.000000000 +0900
@@ -1,7 +1,7 @@
 <!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.1//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml11/DTD/xhtml11.dtd">
 <html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml" xml:lang="en">
 <head>
-    <title><?= filter($GLOBALS['sitename'] . (isset($pagetitle) ? ': ' . $pagetitle : '')) ?></title>
+    <title><?= rawurlencode(filter($GLOBALS['sitename'] . (isset($pagetitle) ? ': ' . $pagetitle : ''))) ?></title>
     <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=utf-8" />
     <link rel="icon" type="image/png" href="<?= $GLOBALS['root'] ?>icon.png" />
     <link rel="stylesheet" type="text/css" href="<?= $GLOBALS['root'] ?>scuttle.css" />

_ Namazu

Replaceを使う際、Windowsでは例えば "D:\web" が "/D|/web" と表されます。 ".namazurc" では、そこでさらに "|" をエスケープして、

Index D:/web/namazu/
Replace /D\|/web/data/([a-z_]+)/cache/html/(\d\d\d\d)/ http://example.com/\1/?date=\2
Replace /D\|/web/htdocs/ http://example.com/
Lang ja

といった感じで記述します。


2006-03-29 (Wed) [長年日記]

_ [JEF] ナビスコカップ JEF千葉 vs サンフレッチェ広島

並ばずに買えたナンをちぎっていたら羽生がシュートを撃つところでした。3人4人が絡んだダイレクトのパス回しが何度も見られて面白かったです。勇人のゴールもすごかった。やっぱり振り向くのがうまいです。失点はディフェンスの判断ミス。人に付いて行くべきところをボールに釣られた結果です。新人を見られなかったのは残念だったけど、ワントップの山岸という珍しいものが見られたし、楽山ゾーンも垣間見えた気がします。


2001|01|07|08|09|10|11|12|
2002|01|02|03|
2003|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|08|09|10|11|12|
2017|03|05|06|09|11|12|
2018|05|08|10|11|
2020|07|