不定期日記
2006-03-21 (Tue)
_ [JEF] 清水エスパルス vs JEF千葉
天気が良かったのでチケットも持たずに日本平まで行って来ました。今シーズンずっと(少なくとも前半は)内容は悪くなかったけどようやくの初勝利。失点も事故のようなPKだけでした。最近のJEFはミスも多いけど、ワンタッチパスの連続で局面を打開してしまうというシーンも多いです。これがミス無くできるようになったら恐ろしいチームになりそうです。ただ、つなげるからといって走らなくなってしまうと2連覇後のジュビロになってしまうのだと思いますが。
クルプニコビッチは羽生からポジションを奪っただけのことはあり、テクニックはもちろん、運動量はあるしうまく裏に飛び出すこともできるしといい選手です。まわりに指示を出す様子からも、だんだんフィットして来ているのを感じられました。
2010-03-21 (Sun)
_ [JEF] 徳島ヴォルティス vs ジェフ千葉
完全に力負け。 何もやらせてもらえなかった。
徳島は、人との距離を詰めて粘り強くディフェンスをして、ボールを奪ったら素早くサイドから攻めるというサッカーだったと思う。 この徳島のやり方のため、いつもよりも中盤にスペースが無い状態だった。 そのために、今日の試合では狭いスペースを無理やりこじ開けようというジェフのサッカーにかっちりはまったのだと思う。
さらにジェフの守り方が人数をかけるというやり方では無いということも重なった。 ショートパスがことごとく引っ掛かり、カウンターの山を作られてしまった。
今回久しぶりの遠距離アウェイ参戦だったが、春の嵐と黄砂で飛行機が遅れ、到着がキックオフギリギリだった。 せっかくの徳島県初上陸で、場所も鳴門なので渦潮を見てこようと思っていたのだが、次の機会にお預けになってしまったのが残念。
_ [デジカメ] GPS内蔵デジカメ「DMC-TZ10」のGPS機能
PanasonicのGPS内蔵デジカメであるDMC-TZ10を購入したのですが、これのGPS機能を本格的に使ってみました。 GPSレシーバーであるSonyのGPS-CS1も持っているのですが、これと比べて一長一短です。性能面で最も違うのは、測位の頻度と撮影地点として記録される測位結果です。
DMC-TZ10 | GPS-CS1 | |
測位の頻度 | 電源ON時は5分ごと、電源OFF時は15分ごと | 15秒ごと |
写真に記録される撮影地点 | 前回測位地点が記録される | 前後の測位結果を直線補間したもの |
以上の特徴から、GPS-CS1だとほぼ正確な場所になるのですが、DMC-TZ10の場合は下手をすると15分まえにいた場所が撮影地点として記録されてしまいます。
一方で、GPS機能を内蔵しているというのは大きな長所。 GPS-CS1では写真に測位結果を記録するのにPCが必要だったり、電池の持ちが悪かったりとします。 記録したかったのに、持ってくるのを忘れたというのも良くある話。
DMC-TZ10の精度(測位精度という意味ではなく、上記の通り写真に記録される場所という意味)に満足が行かないところがあるので、GPS-CS1と使い分けていこうかと思っています。
ちなみにカメラ自体の性能としては、従来から使っている DiMAGE Xt と比べて筐体が大きいという点を除けば非常に満足しています。 最近ではあたりまえなのかもしれませんが、光学12倍ズームを最大にしても、三脚無しで問題なく撮れる手ブレ補正機能はすごい。
売り上げランキング: 2228
売り上げランキング: 2676